top of page

書き初め

執筆者の写真: 佐藤翠龍佐藤翠龍

1年は早いもので、最後にブログを更新したのが、、、、ヶ月前、、、(笑)

今年はしっかり更新して参ります!

本年も宜しくお願い致します!

さて、本部道場では毎年1月2日に学童部の子ども達による、「書き初め」を行っております。

※私が指導している上勢田公民館(飯塚市)の子ども達は、最初の教室の時に書き初めをしております。

時間は10時半から11時半まで行っており、都合の良い時間帯に来て今年の目標や好きな言葉を和紙で出来た凧に揮毫するといったものです。

1月2日ということもあり、両親の実家に行っているなど都合が中々折り合わない子ども達もおりますが、参加する事の出来た今年も子ども達が一生懸命揮毫しております様子をご紹介させて頂きます。

因みに家族皆、毎年書き初めしております・・・(笑)




受験を控えた子は「合格」、楽しい一年にと願う子は「楽」という言葉を揮毫しておりました。

課題は各自考えて来てもらってますが、こうやって揮毫している内容を見てみると、子ども達の性格や新たな一面を見れて指導者としても嬉しく思う瞬間でもあります。

私としても子ども達が一年間怪我や病気に見舞われず、友達と仲良く、毎日楽しく幸せであって欲しいと願っております。

私自身もしっかり勉強し昨年より少しでも前に進めるよう頑張ります!

今年も一年、何卒、洗心書道をよろしくお願い致します。

佐藤龍之介(翠龍)


 
 
 

​Contact us

洗心書道,福岡,書道教室,習字教室,田川,筑豊,糸田町,福智町,赤村,北九州市,

総合案内

☎0947-26-0183

​​✉senshin_syodou@yahoo.co.jp

※お稽古中の場合繋がりにくいことがございます。

本部所在地:福岡県田川郡糸田町3597-2

TOP

bottom of page